50周年記念ページ
おかげさまで50年
「(歴史を)ふりかえり、(地域と)ともに、前進する(未来の福祉)」
開設50周年記念式典並びに祝賀会を開催しました。
去る9月29日(日)に、今津サンブリッジホテルにおいて、社会福祉法人たかしま会設立50周年記念式典並びに祝賀会を開催しました。
記念式典には、各界から92名の方々の出席をいただき、小林忠伸理事の開式のことばに引き続き、橋本良男理事長より主催者を代表して式辞を申し述べました。
記念式典には、各界から92名の方々の出席をいただき、小林忠伸理事の開式のことばに引き続き、橋本良男理事長より主催者を代表して式辞を申し述べました。
橋本理事長による式辞
式典会場
その後、当法人発展のために多大なご貢献をいただきました、以下の3団体様へ感謝状の贈呈が行われました。
感謝状贈呈者
高島市マキノ赤十字奉仕団 様
浄土真宗本願寺派滋賀県教区布教団 様
浄土真宗本願寺派通安寺 様
感謝状贈呈者
高島市マキノ赤十字奉仕団 様
浄土真宗本願寺派滋賀県教区布教団 様
浄土真宗本願寺派通安寺 様
高島市マキノ赤十字奉仕団 様
浄土真宗本願寺派滋賀県教区布教団 様
浄土真宗本願寺派通安寺 様
引き続き、滋賀県知事三日月大造様の代理で高島健康福祉事務所長井下英二様より知事から祝辞の代読の後、福井正明高島市長様、廣本昌久高島市議会議長様、清水鉄次滋賀県議会議員様、海東英和滋賀県議会議員様から、それぞれご祝辞を賜り、その後、祝電をご披露させていただきました。
最後に、私ども法人の「50年のあゆみ」を取りまとめたプロモーションビデオを、来賓の皆さんにご覧いただき、小林忠伸理事の閉式のことばをもちまして、記念式典をお開きとさせていただきました。
また、その後の祝賀会は、谷本修一理事のあいさつに引き続き、社会福祉法人高島市社会福祉協議会会長古川進様の乾杯のご発声のもと、終始なごやかな雰囲気の中でとり行われました。
谷本理事によるあいさつ
高島市社会福祉協議会 古川会長による乾杯のご発声
途中、「高島フルートアンサンブル」の皆様による「メヌエット」などの演奏で花を添えていただき、北川伊久男理事の閉会のあいさつで祝賀会をお開きとさせていただきました。
なごやかな会場
高島フルートアンサンブルの演奏
今回の、法人設立50周年記念事業は、理事、監事による実行委員会のもと、職員も交えた記念式典部会と記念誌部会が中心となって進めてまいりました。
「(歴史を)ふりかえり、(地域と)ともに、前進する(未来の福祉)」
のテーマのとおり、社会福祉法人たかしま会は、設立50周年を機に、先人たちが築いてこられた歴史と伝統を振り返り、感謝するとともに、さらなる地域福祉の担い手として、未来に向けて役職員一同邁進してまいります。
みなさま方におかれましては、今後とも、私共、たかしま会に対しまして、より一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

*社会福祉法人たかしま会 ~ふりかえり・ともに・前進する~